日本最古の港
今日は鎌倉・材木座海岸の和賀江島を。
日本に現存する最古の港湾施設(人工島)。
素人のぱっと見では、とても港湾施設には見えないが。。
鎌倉の材木座海岸にあり、逗子市との境界に位置するのだそうだ。
満潮時にはほぼ全域が海面下に隠れてしまうが、干潮時には200メートルほどにわたって見られる巨石の石積みがかつての姿を偲ばせている。
ここは一年中ウィンドサーフィンで賑わっているところでもある。
この日は青空が広がり、冠雪の富士山や手間に見える江ノ島..
カラフルで色鮮やかな写真を。
ライフワークの一本桜をはじめとする自然風景や都市風景、夕景・夜景など、色彩豊かな素敵な世界をお届けします。
タグ:湘南
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。