日本に現存する最古の港湾施設(人工島)。
素人のぱっと見では、とても港湾施設には見えないが。。
鎌倉の材木座海岸にあり、逗子市との境界に位置するのだそうだ。
満潮時にはほぼ全域が海面下に隠れてしまうが、干潮時には200メートルほどにわたって見られる巨石の石積みがかつての姿を偲ばせている。
ここは一年中ウィンドサーフィンで賑わっているところでもある。
この日は青空が広がり、冠雪の富士山や手間に見える江ノ島もくっきりと見える風景が素晴らしい秋の一日だった。
この写真素材【No.37999752】は、PIXTA で販売中です。
他にもバリエーションがありますので、ぜひご覧いただければ嬉しいです。
PCのデスクトップに、スマホの待受け画面に、お仕事やブログなどの素材に、などなど、ぜひ色々とご活用ください。(*^^*)
撮影:神奈川県鎌倉市材木座
Canon EOS 5D Mark Ⅱ/ Canon EF 70-200mm F4L IS USM
https://pixta.jp/photo/37999752

この記事へのコメント